マルチビタミン効果なし?ミネラル必須?おすすめを専門家検証&厳選topいつもの食事にプラスすることで、食事だけでは不足しがちな栄養を摂取できるのが「マルチビタミンサプリ」です。

人気の一方で、ドラッグストアに並ぶ沢山の種類のマルチビタミンに、どれを購入したらいいのか分からない人も多いようです。値段が安いからという理由で購入しても、いまいちメリットを感じられなかったり・・・。

この記事はマルチビタミンを購入するときの注意点や添加物の有無の判定、マルチビタミンの飲むタイミングなどを専門家の監督のもと紹介しています。また添加物の少ないオススメのマルチビタミン&ミネラルも専門家にピックアップしてもらい紹介しています。

※この記事は筆者と専門家の共同執筆です

マルチビタミンとは?

サプリメントのうち、1種類のビタミン成分だけでなく、複数のビタミン成分が組み合わされたサプリメントをマルチビタミンと言います。1種類のビタミン成分だけを摂取するより、複数のビタミン成分を摂取した方が、互いによく働くことが分かっています。そのためマルチビタミンのサプリメントが開発されました。

マルチビタミン効果なし?ミネラル必須?おすすめを専門家検証&厳選

自然界でも野菜を摂取する際、その野菜には1種類のビタミン成分だけでなく、複数のビタミン成分が含まれています。複数のビタミン成分や栄養素が含まれているからこそ、それらのお互いの働きにより野菜は栄養価が高く、体に効率よく吸収されます。これをサプリメントで実現しようとして開発されたのがマルチビタミンというわけです。

しかしどのマルチビタミンでも良いわけではありません。その成分の配合量や種類といったレシピが非常に重要になります。この記事では専門家が成分からオススメを紹介します。

「ビタミン×ミネラル」がオススメな組合せのワケ

マルチビタミン効果なし?ミネラル必須?おすすめを専門家検証&厳選

マルチビタミンを購入するときに大切なのがミネラルも配合されていることです。上段の図でも出てきた栄養の宝庫であるほうれん草も、数種のビタミンとミネラルが含まれているから栄養価が高い野菜として認知されているのです。


ミネラルとは?
ミネラルは、人の体の中では作ることができないので、食べ物からとる必要があります。ミネラルは、骨などの体の組織を構成したり、体の調子を整えたりする働きがあります。人の体の中に存在し、栄養素として欠かせないことがわかっているミネラルとして、現在16種類(ナトリウム、マグネシウム、リン、イオウ、塩素、カリウム、カルシウム、クロム、マンガン、鉄、コバルト、銅、亜鉛、セレン、モリブデン、ヨウ素)が知られています。そのうち厚生労働省が摂取基準を決めているのは、イオウ・塩素・コバルトを除く13種類です。農林水産省から一部抜粋
サプリメントアドバイザー
ミネラルは人間の身体には必要な一方、体内で生成することができないため食品から摂取する必要があります。しかしバランスの良い食生活が難しい現代ではミネラル不足の人も多いんです。

「ビタミン×ミネラル」がもたらすWパワー

ビタミンはミネラルと一緒に摂取することで、体内でそれぞれお互いに栄養素の働きを助け合っていると言われています。では具体的にどのくらい重要なのか一例を挙げます。

  • ビタミンD × カルシウム・マグネシウム → カルシウムの吸収には欠かせない組合せ!
骨を丈夫にするカルシウムはミネラルの一種です。しかしカルシウムだけを摂取すれば良いわけではありません。ビタミンDやマグネシウムは骨の形成を助ける栄養素ですので、一緒に摂取することが重要です。

ビタミンの1種「ビタミンD」と、ミネラルの「カルシウム」と「マグネシウム」の組合せが大切であることが分かる一例です。しらす納豆は理想的な組合せの食品です。

  • ビタミンC × 鉄分 → 赤血球をつくるのに重要な組み合わせ!

マルチビタミン効果なし?ミネラル必須?おすすめを専門家検証&厳選

鉄分は赤血球を作るのに必要な栄養素です。ビタミンCは、鉄分が働きやすいようサポートしてくれる成分ですので、鉄分が不足しがちな女性などは積極的に一緒に摂取するとよいでしょう。

ビタミンの代表格「ビタミンC」と、ミネラルの1種「鉄」の組合せが大切です。鉄が豊富なレバーにレモンを絞って食べる組合せは理想的です。

サプリメントアドバイザー
ここに挙げた例はほんの一例です。重要なことは「ビタミン×ミネラル」の組合せが非常に重要である点です。

「ビタミン×ミネラル×クエン酸」は組み合わせるとパワーアップ?

上段では「ビタミン×ミネラル」は非常に重要な組み合わせだとお伝えしました。実はここに「クエン酸」という成分を加えると、さらによい働きがあることが分かっています。

クエン酸とは?
レモンや梅干しなどの「酸っぱい」と感じる成分がクエン酸です。クエン酸の酸味成分には、活力サポート、生活リズムサポート、ミネラルの働きをサポート、美容サポートに役立ちます。
  • ビタミンC×亜鉛×クエン酸 → 健康維持にうれしい組み合わせ!
マルチビタミン効果なし?ミネラル必須?おすすめを専門家検証&厳選

亜鉛は皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素です。ビタミンCとクエン酸を同時に摂取すると、亜鉛の働きをより引き出すことができるのです。

ビタミンCとミネラルの1種「亜鉛」の「ビタミン×ミネラル」に「クエン酸」が加わることで効率よく働きます。イワシの梅煮などは亜鉛の理想的な摂取の組合せです。

理想的な組合せの食事をしている人はわずか・・・。
「ビタミン×ミネラル×クエン酸」の理想的な食事の組合せを紹介しました。しかしこれを実践できている人はわずかです。プロの栄養士でさえ、効果的な組み合わせの食事を把握しきれていないのが実情です。そのため「マルチビタミン&ミネラル」のサプリメントの摂取を我々は勧めています。

専門家厳選!
おすすめマルチビタミン&ミネラル

サプリメントアドバイザー
下記では「成分の配合量、組合せ」を最重要に、「働き」「販売元の実績」「継続のし易さ」「価格」「ユーザビリティ」をもとに減点方式で採点しています。
 ランキング1位ランキング2位ランキング3位ハウス1日分のビタミンサプリメント
商品名
(公式HP)
マルチビタミン&ミネラル
(サントリー)
体にうれしいマルチビタミン
(八幡物産株式会社)
1日分のビタミン
(ハウス)
総合評価ビタミン+ミネラル+果実酸配合でバランスが良い。自然由来の成分で安心感。〇丸コラーゲンの含まれるフィッシュゼラチンが配合。しかし添加物が多い。ビタミンAとKが配合のため妊婦や血液凝固阻止薬の服用者には✕
ビタミン12種
ビタミンB1,ビタミンB2,ビタミンB6,ビタミンB12,ビタミンC,パントテン酸,ビタミンE,ビオチン,ナイアシン,葉酸,ビタミンD,β-カロテン
10種
β-カロテン,ビタミンB1,ビタミンB2,ビタミンB6,ナイアシン,ビオチン,葉酸,ビタミンC,ビタミンD,ビタミンE
13種類
ビタミンA・ビタミンB1・ビタミンB2・ビタミンB6・ビタミンB12・ビタミンC・ビタミンD・ビタミンE・ビタミンK・葉酸・ナイアシン・ビオチン・パントテン酸
その他
栄養素
ミネラル10種(マグネシウム,亜鉛,銅,鉄,カルシウム,マンガン,セレン,クロム,モリブテン,ヨウ素)
果実酸2種(クエン酸,リンゴ酸)
〇丸フィッシュゼラチンなし
価格
(税込)
〇丸【定期購入】
1,846円
※送料無料
※いつでも休止・解約可能
【単品購入】
2,052円
※送料無料
【1日当たり】
・61.53円(定期)
・68.4円(単品)
【単品購入】
1,728円
※送料無料
【1日当たり】
・57.6円
〇丸【定期購入】
初回1,286円
2回目~2571円
※いつでも休止・解約可能
※送料無料
【1日当たり】
・42.87円(初回)
・85.7円(2回目~)

やはり値段に比例して、配合されている成分の質が良くなっている印象です。特に「添加物」の欄は重要で、毎日摂取するものなので気に留めたい点です。

サプリメントアドバイザー
下記では圧倒的に高評価だったサントリーのマルチビタミン&ミネラルを詳しく紹介しています。

サントリーマルチビタミン&ミネラルの特徴

マルチビタミン効果なし?ミネラル必須?おすすめを専門家検証&厳選

【原材料】
寒天、亜鉛酵母、マンガン酵母、澱粉、銅酵母、セレン酵母、クロム酵母、モリブデン酵母、ヨウ素酵母、焼成Ca、セルロース、クエン酸、酸化マグネシウム、V.C、リンゴ酸、ステアリン酸カルシウム、ナイアシン、V.E、シェラック、ピロリン酸鉄、パントテン酸Ca、カロテン、V.B6、V.B2、V.B1、葉酸、ビオチン、V.D、V.B12(原材料の一部にゼラチンを含む)
サントリーマルチビタミン&ミネラルの特徴
ビタミン、ミネラル、果実酸(クエン酸など)の黄金バランス!

サントリーのマルチビタミン&ミネラルには12種のビタミン、10種のミネラル、2種の果実酸(クエン酸とリンゴ酸)の理想的なバランスで成分が配合されています。

マルチビタミン効果なし?ミネラル必須?おすすめを専門家検証&厳選

普段の食事で摂った栄養に、これらの成分が加わることでお互いがより良く働きます。もちろん成分の配合量は日本基準のもので、ビタミンは1日分、ミネラルは1/3日分(※)を毎日摂取することができます。

※栄養素等表示基準値に占める割合

サプリメントアドバイザー
ミネラルとビタミンはお互いの吸収を助け、果実酸(クエン酸とリンゴ酸)はビタミンB群との相性がいい成分です。
サントリーマルチビタミン&ミネラルの特徴
必要最低限の添加物!だから安心感が違う!

上記のランキング表からも分かるように、サントリーのマルチビタミン&ミネラルは添加物がシンプルなのが成分から分ります。

マルチビタミン効果なし?ミネラル必須?おすすめを専門家検証&厳選

 

例えば複数の成分をまとめてサプリのタブレットを固めるときに使われる添加物を、サントリーのマルチビタミン&ミネラルでは「寒天」を使って補っています。耳にすることの多い「寒天」などが使用されて製造されていると安心感があります。

サントリーマルチビタミン&ミネラルの特徴
1日の目安量は6粒!だから朝・昼・晩と分けて摂取できる!

サントリーのマルチビタミン&ミネラルは1袋約30日分で180粒です。1日に換算すると6粒摂取することになります。「6粒も飲むの?!面倒!」と思われる人もいるようですが、2粒ずつ3回に分けて摂取すれば1日中、体へ効率的にビタミンを吸収させることができます。

マルチビタミン効果なし?ミネラル必須?おすすめを専門家検証&厳選

ビタミンには「水溶性のビタミン」と「脂溶性のビタミン」の2つがあります。水溶性のビタミンは、体内に貯めておくことが不可能で、尿と共にすぐに体外へ排出されます。そのため回数を分けて摂取するのが理想的です。一方、脂溶性のビタミンは体内に蓄積できるため、一度に摂取しても分けて摂取しても変わりません。

これら水溶性と脂溶性のビタミンが一緒に配合されたマルチビタミンは、分けて摂取することもできます。1日に1粒で完了してしまうマルチビタミンもありますが、サントリーのマルチビタミン&ミネラルなら朝・昼・晩と1回2粒ずつ摂取し、効率よく体へ吸収させることができます。

CHECKサプリメントアドバイザーに送られる前に・・・
筆者も試してみました!

マルチビタミン効果なし?ミネラル必須?おすすめを専門家検証&厳選

これがサントリーのマルチビタミン&ミネラルです。やっぱり「サントリー」というブランドの安心感はありますよね。飲料のイメージが強いサントリーですが、口に入れるものを生産する会社なので、その辺の安全性は高いはずですよね。

サイズも持ち運びに便利なのが嬉しいです。職場にも筋トレジムにも持って行きやすいのでありがたい!

マルチビタミン効果なし?ミネラル必須?おすすめを専門家検証&厳選

 

原材料名には「酵母」の文字がありますが、安心感のある天然酵母やビタミンが配合されています。毎日口に入れるものなので、安心感のある天然酵母を使用しているのは嬉しいですよね。

天然酵母は値段が高くなってしまうのが弱点らしいんですが安全を考えれば納得でした。

マルチビタミン効果なし?ミネラル必須?おすすめを専門家検証&厳選

メインのビタミンをはじめ、ミネラル、果実酸のクエン酸とリンゴ酸も、結構な量が配合されています。1日でこれだけを食品から摂取するってなかなか難しいですよね。

通常の食事に、このサントリーのマルチビタミン&ミネラルを加えることで、不足しがちな栄養素を手軽に補えるので、一人暮らしでアンバランスな食事の私には嬉しいです。

マルチビタミン効果なし?ミネラル必須?おすすめを専門家検証&厳選

ただ1度に6粒(目安量)はきつかったです(笑) 私の場合は、朝・昼・晩の食事の後に摂取するようにしていました。それだと1回に2粒づつなので無理なく飲めましたよ!

 

マルチビタミン効果なし?ミネラル必須?おすすめを専門家検証&厳選

1粒は結構小さいです!もっと大きなビタミンタブレットを飲んでいたので、それと比べると予想より小さかった印象です。

色は薄い黄色で、天然のカロテンによるものらしいです。黒い粒もミネラルの一部らしく、12種類のビタミンの他、ビタミンの吸収を助けるミネラル、そしてミネラルの吸収を助ける果実酸と至れり尽くせりのマルチビタミンですね(笑)

マルチビタミン効果なし?ミネラル必須?おすすめを専門家検証&厳選

味は舐めても何も感じませんでした。香りも無臭です。つまらない・・・(笑)

本来、ビタミンや天然酵母のミネラルってニオイが独特らしいんです。でもこのマルチビタミン&ミネラルは無味無臭に近かったです。本当は勧められていないんですが、噛んでみたんです。それでも味も香りもクセがほとんどないので、続けられそうでした。

今回サントリーのマルチビタミン&ミネラルを摂取してみて、安心感を持ってこれだけ豊富の栄養素を摂取できるのは驚きでした。でも値段が懸念材料ですね。ドラックストアにあるものと比べると2倍くらい高いです。ただ品質管理へのこだわりを考えれば安いですし、この値段で購入できるのは大手のサントリーだからこそかもしれないですね。家族みんなで飲むなら間違いなくこれです。


定期購入は実質単品購入と同じでお得!

サントリーのマルチビタミン&ミネラルの「定期購入」は、購入の条件がありません。いつでも定期購入を休止・解約することできます。そのため「実質単品購入」と同じです。

通常、定期購入は3回以上続けて購入することなどが購入条件として、通常価格より安い値段で商品が提供されますが、サントリーのマルチビタミン&ミネラルには購入の条件がないのです。

そのため「単品購入」するより、「定期購入」して気に入らなければ2回目は休止や解約が可能です。定期購入の場合、単品購入よりも割引で購入できるため、オススメです。

CAUTION2サントリーマルチビタミン&ミネラルの“偽サイト”にご注意ください!
本物のサイトをそっくりに真似た偽サイトがあるようです。BihadaOtoko.comでは全ての公式サイトを調査し掲載しています。BihadaOtoko.com以外からのサントリーHPへのアクセスの際には十分に注意なさってください。

マルチビタミンいつ飲むのがいいの?飲むタイミングは?

マルチビタミンは、薬ではなくあくまで食品ですので、いつ飲むのがよいといった具体的な決まりはありません。継続していくことが大切ですので、朝食後にまとめて飲む、毎食後に分けて飲む、会社のデスクで昼食時に飲む、など、ご自身の生活スタイルに合わせて、飲み忘れのないよう工夫するとよいでしょう。

マルチビタミンに関するQ&A

QUESTION
マルチビタミンはスポーツ時に活躍??

ビタミンB1・B2・Cなどはスポーツや筋トレをすると多く消費されます。特にビタミンB1・B2は体を動かすエネルギー源となる炭水化物と脂質をエネルギーに変換するのを助けたりします。

さらにスポーツや筋トレをすると汗を流します。この時、身体からミネラルも出ています。ミネラルの1つ鉄は不足するとスタミナ不足の状態になります。

これらの理由からもスポーツや筋トレをする人は、バランスの良い食事の他に、サポートとしてマルチビタミンを摂取することが勧められています。

QUESTION
マルチビタミンに注意点はあるの?摂取しても大丈夫?

日本製のマルチビタミンの場合は食品に分類されます。そのためデメリットは少ないといえるでしょう。※海外製のマルチビタミンの注意点は、この記事の最後で扱っています。

しかし過剰摂取は危険です。止めましょう。サプリメントの摂取で病院を受診する人の多くは、過剰摂取による吐き気や胃の痛みなどです。マルチビタミンはあくまでも食事の「サポート」です。主食ではありません。

マルチビタミンのパッケージに書かれている摂取量や摂取方法を守り、いつもの食事にプラスしてマルチビタミンを摂取することで、より健康を維持できると考えるべきです。

QUESTION
美容サポートにおすすめ?

もちろんビタミンは美容サポートにおすすめです。ビタミンには美容や健康の大敵である活性酸素を抑えることができるからです。

ただし、サプリメントだけでは限界があるので、充分な睡眠とバランスの良い食事など、総合的なケアが大切です。

ドラッグストアで買えるマルチビタミンは大丈夫?
人気のマルチビタミン3種を調査した!

ドラッグストアマルチビタミン

ドラッグストアで調査すると、下記の3種が人気のマルチビタミンであることが分かりました。本当にこのマルチビタミンは安全でオススメなのかを調査します。

ドラックストア人気のマルチビタミン
・マルチビタミン得用90日《DHC》
・ネイチャーメイド マルチビタミン&ミネラル《大塚製薬》
・ストロング 39種アミノマルチビタミン&ミネラル《ディアナチュラ》

これら人気の3商品のマルチビタミンを下記で詳しく評価しました。


ドラッグストア人気のマルチビタミン3商品の比較
DHCマルチビタミンマルチビタミン得用90日《DHC》【価格】
¥956(90日分)
【1日当たりの値段】
10.62円
【注意したい添加物(※)】
ビタミンE含有植物油・酵素処理ルチン
【評価】
一番多く配合されているのがビタミンE含有植物油です。植物油はアトピー性皮膚炎を悪化させるため避ける人が多い成分でもあります。また添加物の種類は少ないものの、配合されている量はビタミン類より多めなのは評価を下げますね。
【原材料】
ビタミンE含有植物油、ビタミンC、デュナリエラカロテン、酵素処理ルチン、ナイアシン、ヘスペリジン(オレンジ由来)、パントテン酸Ca、ビタミンB6、ビタミンB2、ビタミンB1、ビタミンD3、葉酸、ビオチン、ビタミンB12
ディアナチュラ ストロング 39種アミノマルチビタミン&ミネラルストロング 39種アミノマルチビタミン&ミネラル【価格】
¥1,944(50日分)
【1日当たりの値段】
38.88円
【注意したい添加物(※)】
セルロース・ケイ酸Ca・ステアリン酸Ca・糊料(プルラン、HPMC)・セラック
【評価】
12種のビタミン、9種のミネラル、18種のアミノ酸が配合され、筋トレしてる人に人気のようです。しかし添加物が多いのが懸念材料です。またデキストリン(ネラルの吸収率が上がる)や還元パラチノース(甘味料)など、栄養素とは関係のない成分の配合量が、ビタミンやミネラルより多いのは嬉しくないですね。
【原材料】
デキストリン、マンガン含有酵母、還元パラチノース、セレン含有酵母、モリブデン含有酵母、クロム含有酵母/貝Ca、酸化Mg、V.C、グルコン酸亜鉛、アルギニングルタミン酸塩、セルロース、アラニン、グリシン、リシン塩酸塩、ロイシン、フェニルアラニン、メチオニン、バリン、イソロイシン、ケイ酸Ca、ヒスチジン、アスパラギン酸Na、スレオニン、V.B6、プロリン、V.B2、ナイアシン、ステアリン酸Ca、V.B1、糊料(プルラン、HPMC)、トリプトファン、セリン、ピロリン酸鉄、酢酸V.E、セラック、パントテン酸Ca、シスチン、グルコン酸銅、チロシン、V.A、葉酸、ビオチン、V.D、V.B12、(一部に乳成分を含む)
ネイチャーメイド マルチビタミン&ミネラルネイチャーメイド マルチビタミン&ミネラル《大塚製薬》【価格】
¥1,814(50日分)
【1日当たりの値段】
36.28円
【注意したい添加物(※)】
セルロース・ショ糖脂肪酸エステル・ヒドロキシプロピルメチルセルロース
【評価】
ビタミンよりミネラルの配合量が多いです。添加物は危険性の少ないものが使われてはいるもののビタミン類より配合量がかなり多く、ビタミン類はわずかであることが分かります。
【原材料】
セレン酵母、クロム酵母/サンゴカルシウム、セルロース、酸化Mg、ビタミンC、グルコン酸亜鉛、ショ糖脂肪酸エステル、ナイアシンアミド、硫酸鉄、酢酸ビタミンE(乳成分を含む)、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、パントテン酸Ca、グルコン酸銅、ビタミンB6、ビタミンB1、ビタミンB2、β‐カロテン(ゼラチンを含む)、ビタミンA、葉酸、ビオチン、ビタミンD、ビタミンB12
(※)添加物の中でも特に注意したい添加物をBihadaOtoko.comでピックアップし記載しています

ドラッグストアのマルチビタミンは何と言っても価格が安いのが特徴でしょう。

注意!海外輸入のマルチビタミンに潜む「過剰摂取」という危険

マルチビタミン効果なし?ミネラル必須?おすすめを専門家検証&厳選


マルチビタミンやミネラルを過剰摂取するとどうなるの?

マルチビタミンやミネラルは健康に良いものです。通常の食生活にプラスする程度では問題ありませんが、過剰な摂取で思わぬデメリットが起きる可能性もあります。各サプリメントメーカーの目安量を守って飲用しましょう。

ビタミンの過剰摂取による注意点
ビタミンA胃の不快感・頭痛・めまい など
ビタミンD胃の不快感、食欲不振 など

ミネラルも同様で過剰摂取すると下記のような副作用があります。

ミネラルの過剰摂取による注意点
カルシウム便秘・ミネラルの吸収抑制 など
マグネシウム下痢 など
亜鉛下痢・銅の吸収抑制 など

海外の人気マルチビタミン&ミネラルの成分をチェック!

海外のオススメなマルチビタミン&ミネラルはBihadaOtoko.comではお勧めしていません。理由は日本では許可されていない添加物が配合されていたり、日本人の体格には過剰摂取になる可能性も有るからです。

下記の海外のマルチビタミン&ミネラルはオススメとして各サイトで紹介されている商品ですが、注意が必要です。

Daily Vitamin & Minerals《California Gold Nutrition》
【価格】¥777(30日分)
【1日当たりの値段】¥25.9
【注意したい添加物】ベジキャップ(ヒプロメロース)・微結晶セルロース・ステアリン酸マグネシウム(GMO以外の植物源)・二酸化ケイ素(シリカ)
【評価】配合されている成分量もビタミンが過剰気味です。

下図に成分表の一部を抜粋しています。成分を調べてみると、ビタミン類がやはりアメリカ基準の配合量です。この商品の成分表にある「Daily Value」はアメリカ人の1日の摂取目安量です。Daily Valueが100%というのは、その成分が1日の摂取量分配合されていることを示しています。しかし日本の摂取目安量よりかなり多いことがわかります。

例えばビタミンE(Vitamin E)の配合量を見てください。

マルチビタミン効果なし?ミネラル必須?おすすめを専門家検証&厳選5

ビタミンEの配合量は30IUとあります。IU(国際単位)はビタミンEの場合「1IU=0.671mg」なので、30IUは20.13mg(=0.671mg×30)配合していることを示しています。

つまりこのマルチビタミン&ミネラルでは1日にビタミンEが20.13mg摂取出来ることが分かります。しかし日本のビタミンEの推奨されている1日の摂取量は成人男性で6.5mgです。単純に3倍以上も海外のマルチビタミン&ミネラルの方がビタミンEの成分量が多いことが分かります。

ビタミンEは過剰摂取は注意が必要です。ビタミンEの過剰摂取では下痢や吐き気を起こすことがあります。このオススメとされている海外マルチビタミン&ミネラルの口コミにも、一部の人が不調を感じたと口コミを残していましたが、こういった理由からです。

マルチビタミン&ミネラルは、
配合量よりも日本基準の「バランス」が重要

海外製は確かに安くコストパフォーマンスも非常に良いです。「ビタミンやミネラルの配合量が多いのに安い」と聞けば、みんなが購入したくなるでしょう。

しかしその安直な考えはサプリメントに関しては注意が必要です。日本人と欧米人では体格差があるため、海外製のマルチビタミン&ミネラルは知らないうちに過剰摂取になる可能性があります。サプリメントは「配合量」よりも「バランス」が重要なのです。

サプリメントアドバイザー
Amazonや楽天で手軽に購入できるようになっている海外製マルチビタミン&ミネラルですが、過剰摂取に十分注意する必要があります。

 

ビタミン+ミネラル+果実酸の黄金バランス!
サントリーウエルネス株式会社
マルチビタミン&ミネラル

  • 12種のビタミン、10種のミネラル、2種の果実酸が配合!
  • 大手の商品だから安心感
  • 単品購入の場合、1日68.4円
  • 定期購入の場合、1日61.53円
  • 送料無料
価格 種類 内容
【定期購入】
1,846円
※送料無料
※いつでも休止・解約可能
【単品購入】
2,052円
※送料無料
本商品1袋
(30日分)

・マルチビタミン&ミネラル
(180粒)
※1日目安量6粒

Author Profile

美肌男教室運営チーム運営メンバー
男の美容に関わる情報をいちはやく取り入れ適切なケア方法や、ケアアイテムを選定しています。2017年度より業務拡大し男女共用アイテムの取扱いも開始し、専門家や研究チームによる検証実験を実行しています。